
こんにちは。
朝夕は少し涼しくなってきた今日この頃ですね。
9月はイベント盛りだくさんでした。
9月15日は敬老の日。
「多年にわたり社会につくしてきたお年寄りの方を敬愛し、長寿を祝う日」 です。
昼食には散らし寿司を提供しました。
そして、9月27日には敬老交流会が開催されました。
昼食メニューは
炊き込みご飯、すまし汁、エビフライ、かぼちゃの煮物、梨でした。
おやつには紅白万十を提供しました。
一口サイズの食べやすい大きさです。
また、当日は若木保育園の園児によるひょっとこ踊りのお披露目と、変面師による変面ショーが開催されました。
ひょっとこのお面をかぶった園児たちがとてもかわいらしかったです。変面ショーも大好評でした。
さらに、ろうけんかづさ敬老交流会限定で、深江町にある、サンドイッチ工房SIPPOさんが出店してくださいました。
一番人気のサバサンド、食べてみましたが、さすが人気だけあって食べやすくおいしかったです。
みなさまのご協力のもと、今年も無事に敬老交流会を盛り上げることができました。ありがとうございました。